ショールーム

アルファ ロメオ広島へようこそ! ショールームでは、最新モデルを含むアルファ ロメオのラインアップを展示しております。ぜひ、お気軽にお立ち寄りいただき歴史と進化をご堪能ください。刺激的で官能的なアルファ ロメオの魅力を余すことなくお届け致します。スタッフ一同、皆様のご来店を楽しみにお待ちしております。

SALONE ROSSO (サローネ ロッソ)

 
ご来場いただいたお客様にゆっくりとお寛ぎいただきたい。そんな想いからお客様の「五感」に訴えるホスピタリティー空間を創造いたしました。

コンセプトは「サローネ・ロッソ」

“サローネ”は、まるでホテルロビーのような洗練されたゆったりとしたホテルライクな空間をイメージ。

また“ロッソ”は、アルファ ロメオのブランドカラーでもあり、イタリアを象徴する情熱と熱い血を感じさせる「赤」をキーカラーとして表現。

この二つのキーワードを兼ね備えた空間は、まさにアルファ ロメオの代名詞とも言える「セクシー」と「インテリジェンス」を感じさせる、インテリア、ミュージック、フレグランス、ファッション、アートなどの要素で構成され、お客様の「五感」に訴えるホスピタリティー空間として、アルファ ロメオ ブランドをより深くご体感いただけます。

アクセス

 

アルファ ロメオ広島

住所

〒731-5109

広島県広島市佐伯区石内北1-1-20

営業時間 10:00 - 18:30
定休日 火曜日+第2水曜日
電話番号 082-811-9555/082-811-9005(FAX)
アクセス ※詳しくは当ショールームへお問い合わせください。

セールススタッフ紹介

 
店長 早瀬

早瀬(ハヤセ)

[店長]

私はアルファ ロメオとオーナー様の人生を彩る一台として、またご満足いただけるディーラーとしてサポートしていきたいです。たくさんのオーナー様のお声に感動をしております。アルファ ロメオと共にお客様と共にカーライフを歩んでいきたいです。

最新ブログ:Alfa Romeo Giulietta Veloce Matt

セールススタッフ 冨田

冨田(トミタ)

[セールススタッフ]

アルファ ロメオは、イタリアの美意識と情熱を体現した、唯一無二の存在です。 美しさに心を奪われるデザイン、鼓動を感じるような走り。その魅力を、ぜひ多くの方にご体感いただければと思います。 お客様一人ひとりのライフスタイルに寄り添ったご提案を心がけておりますので、どうぞお気軽にご相談ください。

アクセサリー

 
純正モニター付きドライブレコーダー 純正モニター付きドライブレコーダー
純正モニター付きドライブレコーダー

純正モニター付きドライブレコーダー

¥ 60,500 [税込み]
備考
取付工賃 22,000円(税込)
盗難防止用 ロゴ入りナンバーロックボルト 盗難防止用 ロゴ入りナンバーロックボルト
盗難防止用 ロゴ入りナンバーロックボルト

盗難防止用 ロゴ入りナンバーロックボルト

¥ 6,600 [税込み]
備考
アルファロメオロゴ入り。
デザインアンテナ デザインアンテナ
デザインアンテナ

デザインアンテナ

¥ 22,000 [税込み]
備考
取付工賃 5,500円(税込)
ジュリア ベローチェ ポリッチア ジュリア ベローチェ ポリッチア
ジュリア ベローチェ ポリッチア

ジュリア ベローチェ ポリッチア

¥ 4620 [税込み]
サイズ
1/24
備考
イタリア警察に提供されたジュリアは、280psを発生する2.0リッター直列4気筒ターボガソリンエンジンを搭載したヴェローチェで、護送部隊の先導車として使用されました。
ジュリエッタ ジュリエッタ
ジュリエッタ

ジュリエッタ

¥ 2640 [税込み]
サイズ
1/32
備考
ジュリエッタ(小さなジュリアという意味=ジュリアの妹)は、シェークスピアのロミオとジュリエットRomeo e Giuliettaに懸けてつけられた名前です。
4C 4C
4C

4C

¥ 2640 [税込み]
サイズ
1/32
備考
直列4気筒ガソリン(4 cylinders)直噴エンジンの名称が車名の由来となっています。
スパイダー スパイダー
スパイダー

スパイダー

¥ 3740 [税込み]
サイズ
1/32
備考
ダスティン・ホフマン主演映画『卒業』で使われているのがこのアルファロメオ・デュエット・スパイダー。ロングテールはリアに掛けてスラントする別名『ボートテール』と呼ばれています。デザインは名門カロッツェリア・ピニンファリーナの創始者バッティスタ・ファリーナの最後の作品として知られています。
Mito Mito
Mito

Mito

¥ 1100 [税込み]
カラー
イエロー
サイズ
1/43
備考
車名の由来は、ミラノ (Milano) でデザインされ、トリノ (Torino) で生産されることからそれぞれの頭文字をとって「Mi.To」と名付けられました。
ページ上部に戻るページ上部に戻る